JAの活動:今さら聞けない営農情報
農薬の正しい使い方(31)【今さら聞けない営農情報】第297回2025年5月10日
「いまさら」では農薬を正しく、安全に、しかも高い効果を得るため、農薬の正しい使い方の基礎知識をご紹介しようと考えています。農薬の防除効果は、有効成分をいずれかの方法で作物に付着または吸着させることができてはじめて発揮されますので、高い効果を発揮させるには、有効成分をいかに効率よく作物に付着させるかが鍵となります。そこで、水和剤や乳剤、液剤、フロアブル剤など水に希釈して散布する剤型を題材に、前回までにそれらを効率的に作物へ付着させる方法について整理し、実際に散布する際に気を付けなければならない条件について紹介してきました。
今回から水希釈散布剤で使用される散布機器のご紹介です。
水希釈散布機は最もよく使われる散布機です。液状の薬液を霧状に噴霧して散布することから、噴霧機と呼ばれており、動力源によって人力式と動力式とに分けられます。いずれの噴霧機も、薬液に動力源で圧力をかけて、ノズルから勢いよく噴出させて霧状の微細な水滴を放出させるという機構は共通しており、ほ場の形状や栽培面積などによって使い分けられます。
2.動力噴霧器のつづき
(3)スピードスプレーヤー
果樹園でよく使われるもので、タンクと送風機、ノズルが一緒になった乗用機械で、園内を自走しながら後部の噴出口より散布液を勢いよく噴霧します。構造上、噴霧液が1方向に勢いよく飛ぶようになっていて、ドリフトする量も多い。このため、走行経路を工夫して園外に薬液が飛散しないように注意したり、防風ネットの設置など園外に噴霧液が飛散しないように工夫する必要があります。
(4)ブームスプレーヤー
乗用管理機にセットしたり、トラクターのPTOに接続して使用するタイプの動力噴霧機です。片翼数メートルの複数のノズルがついたブーム(竿状のもの)を左右に広げて、ブームと垂直方向に走行しながら噴霧する装置です。主に、畑地で利用されることが多く、ブームの位置を調整することにより、作物にノズルを近づけて効率よく散布できます。タンク容量も数百リットルから1500ℓの大型のものまで様々なものがあります。
(5)スプリンクラー散布
ミカン園地などでよく使われる方法で、定地式とも呼ばれます。文字通り、据え置き型の薬液プールなどに希釈液をつくり、あらかじめセットしたあるスプリンクラーに薬液送り用のホースをつなぎ、動力ポンプで薬液を送り出し散布するものです。スプリンクラーは円状に回転しながら薬液を飛ばすので、散布ムラがおきないようにスプリンクラーノズルを配置する必要がある。散布は楽ですが、どうしても重複散布部分や葉裏など散布液が届かない部分ができるので、ノズルの数を増やしたり、多めの水量でたっぷりと散布するなど工夫が必要になります。
重要な記事
最新の記事
-
コシヒカリ(上)概算金、2.1万円を最低保証 「安心して生産できるため」 JAしまね2025年5月12日
-
概算金の最低保証2.2万円 米農家からの聴き取り参考に JA越前たけふ2025年5月12日
-
37年ぶりの国主催の国際園芸博 国民全員が「農」を考える契機に(1) 千葉大学客員教授・賀来宏和氏2025年5月12日
-
群馬県で豚熱 国内99例目2025年5月12日
-
大豆の収穫量 25万2400t 前年比3%減2025年5月12日
-
「所得補償で農業守れ」 経済・財政分析から提言 農協愛友会で三橋貴明さん講演2025年5月12日
-
食品産業の農業参入割合 17% 除々に増加2025年5月12日
-
三重県肥料農薬委員会開く JA全農みえ2025年5月12日
-
千葉の農業者向け「高温対策オンラインセミナー」5月14日に開催 JA全農ちば2025年5月12日
-
「3-R体験会」第2弾の「田植え」 5月10日に広島県内の親子15組53人招き開催 JA全農ひろしま2025年5月12日
-
最新の農機・営農情報を紹介 7月5、6日に「ダイナミックフェア2025」開催 JA全農いばらき2025年5月12日
-
【JA人事】JA鳥取西部(鳥取県)中西広則組合長を再任(4月28日)2025年5月12日
-
相模原市と包括連携協定を締結 JA相模原市2025年5月12日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」着物姿で「蓬莱橋」観光 静岡茶も飲み比べ JAタウン2025年5月12日
-
好調の「あずきバー」販売4億本に向けアイス工場を新設 井村屋2025年5月12日
-
「雹で傷ついた梅を活かし、日本の梅文化を継承」梅ボーイズがクラファン開始2025年5月12日
-
「大戸屋やさいクレヨン」食育プログラム 横浜市内の6店舗で展開 mizuiro2025年5月12日
-
「あまやさい地産地消推進店」増加へ事業拡大 兵庫県尼崎市2025年5月12日
-
「JRE MALLふるさと納税」GAP認証農産物特集ページ新設 日本GAP協会2025年5月12日
-
「FOOMA JAPAN 2025」で光選別機や業務用加圧式IH炊飯機などを展示 サタケ2025年5月12日